Loading

S.F. Info.

S.F.@SFPGMR

2019/3/6 5:04:19

機械学習というか、カテゴライズの自動化というテーマでword2vecをいじろうと思って勉強してるところ。

2019/3/6 5:04:20

AIというカテゴリは難しくてよくわからないが、興味はものすごくあるんだよなあ。

S.F.@SFPGMR

2019/3/5 7:02:00

あー花粉がきつい。。

masafumi@masafumi

2019/3/4 9:55:19

Ray Tracing GemsのPDFが登録なしで全部ダウンロードできるようになったのね
link.springer.com/book/10.1007/9…

S.F.@SFPGMR

2019/2/27 20:18:47

ちょっとフラットな特性のカナル型イヤホンが欲しくて、でも高いからなあ。。と思ってたら2nd StreetでShure E3cが2100円で売ってたので思わず購入。当時2万円くらいしてたと思うのですごいと思ったけどもう10年以上前の製品なのね。。どうりで安いわけだ。。

2019/2/27 20:20:25

思い切り耳にねじ込むように入れなきゃいけなくて、耳も痛くなるんだけどね。このイヤホン。でも音を大きくしても漏れないし、疲れないんだよなあ。。おじさんにはうれしいのである。

2019/3/2 4:38:49

だいぶねじ込みも慣れてきて、いい音で聴こえるようになってきた。やっぱり普通のヘッドフォンは高域と低域がよく聴こえるようにチューニングされてるんだなあということがこのヘッドフォンを使うとよくわかる。

2019/3/2 4:43:38

一聴するとメリハリがあっていい音のように思えるけど、耳がものすごく疲れる。対してフラットが特性なのはなんか最初曇ったような音するように思えるんだけど、慣れてくるとそれが自然な感じだと感じるようになる。そしてあまり疲れない。この点もおじさんにはうれしい。

2019/3/2 4:43:38

そして聴こえてなかった音も聴こえるようになってくる。なんでかはわからんが。そもそものミックスのバランスを崩さないで聴こえるからかなあとか思ってる。勝手に。でもE3cとかも確か低音よりらしいんだよなあ。。

2019/3/2 4:46:22

現行だとSE215あたりなのかなあと思うけど。もひとつ上のランクかもな。。高いものだと10万近くする。ひえぇ。しかしそういうのってどんな音がするんだろうなあ。。とは思う。

No Image
Amazon.co.jp: SHURE イヤホン UNIシリーズ SE215 カナル型 高遮音性 リモコン・マイク付き ブラック SE215-K-UNI-A 【国内正規品】: 家電・カメラ

2019/3/2 4:53:00

REAPERでYMOのカバー曲を作るときに使ってるのはオーテクのATH-M20xだけれどもね。これもフラットな特性として知られてるヘッドフォンとのこと。

No Image
Amazon | audio-technica オーディオテクニカ プロフェッショナルモニターヘッドホン ATH-M20x スタジオレコーディング / 楽器練習 / ミキシング / DJ / ゲーム | モニターヘッドホン | 楽器

2019/3/2 4:55:34

これも低音をブーストするような類のヘッドフォンではないので、音がかなりショボく聴こえるかもしれないが、素の音を聴かせてくれる。まあEDMなんかはそもそも音圧がすごいのでこのヘッドフォンでもかなり来ますけどね。

2019/3/2 4:59:39

私最近(といっても過去数年で)買ったCDってかなり古いものばかりで、

・シュガーベイブ
・荒井由美のファースト「ひこうき雲」
・大瀧詠一の「ナイアガラ・ムーン」
・はっぴぃえんど「風街ろまん」

だったりする。

2019/3/2 5:03:29

私もいいおじさんなのだが、この辺りはまだ2歳から8歳くらいに発売されたものなので、リアルタイムでは聴いたことはない。けど日本のポップミュージックを遡っていくとこのあたりに行き着くんだよな。。

2019/3/2 5:06:15

今はPrime Musicで聴くようになったので、CDはもう買ってないけどね。矢野顕子の「ジャパニーズ・ガール」とか聴いたりして感動したりとかね。この時代の曲を聴くのにもフラットな特性なヘッドフォンが向いてる気がするんだよな。

2019/3/2 5:08:33

しかし矢野顕子の若いころのエネルギーというのは半端ないなあとこの「ジャパニーズ・ガール」を聴いてて思った。それとやっぱり「天才だなあ。」とも。

2019/3/2 5:09:30

この「気球に乗って」とかすごいですよ。このグルーブとボーカル。

Youtube - Akiko Yano, Kikyu ni Notte

2019/3/2 5:13:28

この「気球に乗って」のセルフカバーともいえるyanokamiの「sayonara」。このアレンジも秀逸ですわ。rei harakamiさんはお亡くなりになってしまったね。。

Youtube - Sayonara - yanokami



これSC-88だけでトラック作ってるんだよね。すごいよね。。たしかにあのSC-88のチープだけど味のある音してる。

2019/3/2 5:14:47

ピアノは違うかな。。

2019/3/2 5:19:31

rei harakamiさんの曲聴いてハードオフでSC-88 Pro買ったもんなあ。。今は寝かせてるけどね。。

2019/3/2 5:20:35

SC-88 Proが今唯一自宅あるハード音源。。

S.F.@SFPGMR

2019/2/27 7:34:24

@chikoski 100倍では?

nhiroki@nhiroki_

2019/2/26 12:49:47

C/C++ 向けメモリアロケータ MESH の論文を読んだので記事にまとめました。Chromium での議論についてもちょろっと触れてます / "論文「MESH: Compacting Memory Management for C/C++ Applications」(PLDI 2019) - nhiroki's weblog" nhiroki.jp/2019/02/26/pap…

阿部@ave620

2019/2/7 2:55:51

別に何もしてないのになんかしんどいのなんで!!!! https://t.co/Id75x5EenW

阿部@ave620

2019/2/26 16:46:24

最近どうにも眠りが浅いのでいい方法あったら教えてください… https://t.co/mzdMja756X

mattn@mattn_jp

2019/2/26 10:31:56

vim は思考を停止させない為のテキストエディタなんだけど、思考を停止させない様になれるまでにしこたま思考しないといけないテキストエディタなので、便利さを理解してもらい辛い。

S.F.@SFPGMR

2019/2/26 5:06:50

DAWいじりがちょっと楽しくなってきたので、オレオレ言語つくりはちょっとお休みですなあ。。